-
-
手の黒い1分ピーナッツ唐揚げ動画到着!
手が黒すぎる‼️ 『ママの手やー!』と子どもたちに、笑われました! 私としては、これは今まで見た1分動画とは違う! そう、手が黒すぎるんです。 海でシュノーケリングしすぎた ...
-
-
クックパッドスタジオ心斎橋に行ってきました!
クックパドスタジオ心斎橋があったなんて クックパッドから、私の「鶏むね肉のピーナッツバター唐揚げ」を1分動画にしませんか?というメールが来まして、素直に行ってきました。 母を連れて(笑) 調理助手を一 ...
-
-
ゴーヤも熱中症?糖尿病、認知症予防にも!
ゴーヤにも暑すぎたのか? うちの庭はじ植えなので、毎年8月上旬になると、種をまかなくてもゴーヤが勝手にわんさかはえてくるのですが、今年はあれ? 一つしか生えてこないんです。おかしいなー?何でだろう? ...
-
-
山芋とロコモーション?閉経前後女性にいい?
閉経後もロコモーションを踊れるように ロコモーションと言えば、アメリカの60年代のダンス "Come on baby, do the loco-motion!"てやつですね~! ロコモっていうと、運動 ...
-
-
超高齢化の切札!これから認知症予防の研究が進む野菜は?
切札となる成分は? アルツハイマー病や認知症改善に関する研究は世界で進められているわけですが、食物に特化した研究結果も少しずつ出てきていますね。 認知症予防に関する研究はまだまだこれからではあると思っ ...
-
-
糖尿病!認知症の人へのプレゼントに低糖パン
糖尿病の人へのプレゼントは悩ましい 糖尿病の父へのプレゼントはいつも悩ましいです。酒は好きですけど、できるだけ飲まないようにしてるのにプレゼントするのはどうかな・・と。 スイーツも好きなんですが、でき ...
-
-
年とったらタラコは食べないほうがいい?
動物性のものは控えたほうがいいの? 昔ほど肉は食べたくなくなった。動物性のものは控えている。そんな声をよく耳にします。キャベツと豆腐ばかり食べているという男性も多いです。 粗食が実は危険 歳をとるとお ...
-
-
疲労回復にいい食べ物とは?
栄養ドリンクでは疲労はむしろたまる 私は若かりし頃看護師をやっていました。夜勤明けで眠いのに予定を入れてしまった時なんかは、栄養ドリンクは必需品でした。栄養ドリンクを常用している看護師は本当にたくさん ...
-
-
認知症予防にも!シニア向け粉ミルク!
森永乳業 ミルク生活プラス 300g【缶】 シニア向け粉ミルクがついに 子どものミルクのほうでもお世話になっている森永さん!随分とシニアミルクのニーズがあったようで、ついに出してください ...
-
-
Pretreatment of cooking onions
Difficult to digest in raw When I was in U.S, I have a problem to eat onions in burrito or other dis ...