「女性」 一覧

やせる!おせちの食べ方!

おせちを食べる前に意識しておく 明けましておめでとうございます! 今日はおせちでやせる食べ方をお届けします! いつもメタボ保健指導で、太りにくい食べ方、血糖値の上がりにくい食べ方紹介しているのですが、 ...

大掃除でやせられる?

ホントは12月28日まで? 本来は12月13日から28日くらいまでに大掃除を終えないといけないそうですね。 12月13日がすす払いの日で、この日からやってたらいいみたいですね。 私も全然掃除が終わって ...

できる女手帳が合わない方に!おすすめダイヤリーは?

2018/12/15   -女性

できる女手帳は一般女性に合わない 誰しも一度は間違って買ったことがある 『できる女手帳!』 一日の予定を時間刻みで書くことができて、 雑誌に紹介されたりするやつです! うわぁ、こんな手帳買ったら、でき ...

感染症に負けない!菌やウイルスに強い野菜は何?

風邪ひかないためにおさえておきたい野菜は? 風邪ひかないためにおさえておきたい野菜は何でしょうか? 前回は免疫力を高める野菜についてでしたが、今回は抗菌、抗ウイルスの野菜についてです。 ズバリ、イソチ ...

風邪予防にいい!病原体への攻撃力を高める野菜は?

免疫力を高めたい 西でも東出も風邪が流行っている。 まだ、ひいてない人も1回ひいた人もまた別の風邪をもらいたくない。 そんな心境かと思います。 そこで、免疫力高める野菜はなんだっけ? なんだっけ? 野 ...

8kgやせて産後女性によくある悩み解決!

8キロやせました! 『どんだけ太ってたんや』とつっこまれそうですが、8キロやせました! メタボ男性にすすめていることを自分も地道にやってみた結果です。 若い者時はやせていたので、産後太ってもなかなか自 ...

山芋とロコモーション?閉経前後女性にいい?

閉経後もロコモーションを踊れるように ロコモーションと言えば、アメリカの60年代のダンス "Come on baby, do the loco-motion!"てやつですね~! ロコモっていうと、運動 ...

超高齢化の切札!これから認知症予防の研究が進む野菜は?

切札となる成分は? アルツハイマー病や認知症改善に関する研究は世界で進められているわけですが、食物に特化した研究結果も少しずつ出てきていますね。 認知症予防に関する研究はまだまだこれからではあると思っ ...

糖尿病!認知症の人へのプレゼントに低糖パン

糖尿病の人へのプレゼントは悩ましい 糖尿病の父へのプレゼントはいつも悩ましいです。酒は好きですけど、できるだけ飲まないようにしてるのにプレゼントするのはどうかな・・と。 スイーツも好きなんですが、でき ...

朝体がだるくならないエアコンのつけ方

2018/08/05   -女性, 女性の健康, 未分類

だるさとエアコンという悩み 一昔前は、熱帯夜と言われる日以外は、寝つきの3時間エアコンをつければ、結構十分でした。 最近は、夜中もずっと熱中症予防のためにエアコンをつけなさいとニュース火やあおてでもし ...

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.