-
-
野菜高騰!家族の健康どう守る?6
かさましも重要 別に野菜をあきらめるわけではありませんが、ある程度のかさまし技術が重要だと思っています。前回はこんにゃくのかさまし技術についてご紹介しましたが、今度は別の方法です。私は、 ...
-
-
認知症なら医療費がさらに安くなる?
認知症なら精神障害者福祉手帳がとれる 認知症で、役所の福祉課で所定の診断書をもらい、認知症外来の主治医に診断書を書いてもらえば、多くの場合、精神障害者福祉手帳をとることができます。私の祖母はこれをとっ ...
-
-
FJクルーザーの燃費という嘆き!
2018/03/10 -未分類
FJクルーザーはファミリー向けじゃない 前回、FJクルーザーの燃費の話については、しなかったのでそのあたりについて書いてみます。FJクルーザーってキャンプに向いてそうだし、ファミリー向けの車なんじゃな ...
-
-
コーヒーは何杯飲んだらいい?
コーヒーは認知症予防にもよい コーヒーが何かによいという話はよくありますが、認知症についてはどうなのでしょうか。スウェーデンの研究において、コーヒーに認知症発症の抑制効果があるという報告があります。6 ...
-
-
無名の人が簡単に商業出版する方法とは?
2018/03/05 -未分類
アメリカにいる頃にその方法を知った 私が「企画のたまごやさん」を知ったのは、アメリカにいたときなんです。アメリカで私は女性学を学んでいたのですが、その学部の卒業した先輩にあたる人が「アメリカで女性学を ...
-
-
愛車!FJクルーザーの魅力!
2018/03/01 -未分類
まずは、おしゃれな外観に! FJクルーザーが街で走っているのを見かける度に、「あの車カッコイイ」と何度も目を奪われ、いつの間にか、トヨタに足を運んでいました。私の好きなベージュとオレンジ色があったのが ...
-
-
子どもは赤!大人は青!
ルテオリンが注目されている 青ピーマンは、ルテオリンというフラボノイドを含み、認知症予防が期待できることをお伝えしてきました!アメリカのイリノイ大学の研究でわかってきてるんです。セロリも同様の成分 ...
-
-
ワクワク!ふれあい動物村!
わくわくランドの隣に! 赤穂海浜公園の東側、わくわくランドの遊園地の隣に動物村があります。遊園地で無駄遣いをしたくない方には、わくわく!動物村がおすすめです。入園料はなんと500円と安いんですよ。駐車 ...