「 投稿者アーカイブ:速水ユウ 」 一覧

本場高知アンパンマンと神戸アンパンマンの違い!

アンパンマンの故郷らしい風景 アンパンマンの作者、やなせたかしのふるさとは高知県!香美市にあります。やなせたかし、アンパンマンミュージアム!行ってみたら、やっぱり、ど田舎ではありました。四国って高速道 ...

憧れのオレンジFJクルーザーと室戸岬へ!

2018/08/11   -育児, 育児, 育児, 育児コラム

高知県てハンパナイ! 高知県がこんなに遠いとは全然わかっていませんでした。四国じゅう高速道路が張り巡らされているわけではないんですね。まるで、オーストラリアのような広大な大陸に来た気分です。 オレンジ ...

FJクルーザーでアンパンマンの故郷へ!

3歳の桃源郷 アンパンマンの故郷、3歳の桃源郷、つまり高知県、香美市のやなせたかしミュージアムに向かっています。3歳で今、興味のあるうちに・・と思いまして! 岬や崖のあるところなので、四輪駆動にギアを ...

時給2000円越!娘の職業としての保健師

2018/08/10   -未分類

なぜか知名度が低い保健師 保健師‼と名のっても、どんな仕事なのかわかってもらえない保健師です。 娘の職業として、どんな仕事なのか教えてほしいという声を時々耳にしますので、今日は簡単にご紹 ...

超高齢化の切札!これから認知症予防の研究が進む野菜は?

切札となる成分は? アルツハイマー病や認知症改善に関する研究は世界で進められているわけですが、食物に特化した研究結果も少しずつ出てきていますね。 認知症予防に関する研究はまだまだこれからではあると思っ ...

糖尿病!認知症の人へのプレゼントに低糖パン

糖尿病の人へのプレゼントは悩ましい 糖尿病の父へのプレゼントはいつも悩ましいです。酒は好きですけど、できるだけ飲まないようにしてるのにプレゼントするのはどうかな・・と。 スイーツも好きなんですが、でき ...

朝体がだるくならないエアコンのつけ方

2018/08/05   -女性, 女性の健康, 未分類

だるさとエアコンという悩み 一昔前は、熱帯夜と言われる日以外は、寝つきの3時間エアコンをつければ、結構十分でした。 最近は、夜中もずっと熱中症予防のためにエアコンをつけなさいとニュース火やあおてでもし ...

婆ちゃんとひ孫の本気のけんか!

婆ちゃんはひ孫と本気でけんか 認知症の人同士一緒にいるとよくけんかになるという話を耳にしますね。 施設なんかでは、部屋を間違えて、違う人のベッドに寝てしまい、そのベッドの人も認知症だったりしてけんかに ...

花火が認知症介護を楽にする?

祭りの季節ですね 昨日は、地元の祭りの手伝いをしてきました。 夕方も暑いですね~! うちの近辺は祭りはあっても、盆踊りはもうないんですよね~! 盆踊りの活気がとても懐かしいです。 淀川花火大会も地元の ...

2018年8月から介護保険利用料3割負担

いつの間にか3割負担開始 介護保険の利用料3割負担が2018年8月、つまり今月から開始していたのをご存じですか?いつも改正の実施は何だか見逃しがちになりそうな8月開始が多いですね。知らない間にどんどん ...

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.