言ってる間に七五三‼️
夜はもう冷えこむくらいになりましたね。
もう言ってる間に秋もどんどん深まっていく。
3歳娘の七五三の予約を忘れていた!
母親のやることはつきませんね。
母が私が3歳で着た着物があるというので、見せてもらったら、
3歳用ではなく7歳用だった!
私は3歳の時、いったいどんな着物を着てたの?
そう思ってアルバムを開いてみたら、
しっかり婆ちゃんが懐かしい
婆ちゃん‼️綺麗!
51歳の若い婆ちゃんだったんですね!
今は正真正銘の婆さんですが…笑
やっぱり、表情がしっかりしている!
『私にわからないことはない』って顔をしている!
今は『わからない』ばっかりでどこかいつも不安を呈している。
このしっかり婆ちゃんには、もう会えないので、そこはちょっと懐かしいな…と。
母と話していました!
気丈な婆ちゃん軸みたいなのは、そのままなんだけど、
どっかおぼろげな今の婆ちゃん‼️
こんなしっかりした若い婆ちゃんがいて、90代の終末期の婆ちゃんがいる!
そんなあたりまえのことを、
自分の七五三の写真を見ながら、しみじみと感じました!
私も、いつか婆さんになったら、
『婆ちゃん若いとき、野菜と写真撮って、調子こいてたらしい』