スピリチュアル!ボイストレーナーとの出逢い
先月、ガラスの仮面の著者や書道家のイベントに参加したときに、私の隣りの席に紫のドレスの似合うミュージシャンの女性が座っていたのです!
その方は、私が2、3語話しただけで、私の状況をよくわかってくださり、
ろくに話していないにも関わらず、カウンセリングやコーチングをしてくださっている雰囲気になったのです!
いったい何を話したのかも、よく覚えていません!
ただ、私が認知症のラジオをこれからやることになっていて、
知識提供番組ではなく、メッセージ性の高い番組をやっていきたいということをお伝えしたと思います!
ちょうどボイストレーニングを仕事としても、やってらっしゃる方で、
私には、『この人だ~!』
という感じでした。
彼女のボイストレーニングでは、自分の声でをヒーリングさせることから始まるということで、
聞いただけで、ワクワクしてきました!
|
いざ、ボイトレ
音叉の道具で、水晶をたたいて、キーンという音を聞くことから、始まりました!
最近、いらいらしたことや、いやだったこと等を思い浮かべながら、そのキーンという音を聴くのです。
そうすると、嫌なイメージが心地よい音によって払拭されるような感じになるんですよ!
不思議です!
やっぱり、精神の状態がよくないといい声は出ないらしいんです。
自分がいい状態じゃなくて、変なメッセージを発信しないよう、気をつけないと…ね…
そのあと、『モー』という牛の声をやったり、
ワンワンになったり、
遠くにいる人に挨拶するような感じで声を響かせたり…
途中で、あっ…ミュージカル女優になるつもりでいったら、いいのかも…と。
ちゃんと、レッスンの分析あり、コーチングあり、ヒーリングありという感じです!
(声の出し方等)
(私の声や性格分析)
やっぱり、私、自分に自信がないことが、知識欲に走ることにつながっているらしい。
自分の持っているものを『ある』と認めていくことが、いい声にもつながっていくようです。
レッスンもそうなんですが、このボイトレの先生は一緒にいたり、話したりするだけで、
癒されるようなお人なのです!
ボイトレを受ける前日、前々日!
なんだか、気持ちを乱されるようなことが色々あったのですが、
この、スピリチュアルなボイストレーナー西園さおりさん!(ページはこちら)のボイトレを受けると心まで澄みわたるようなそんな感覚を覚えました!
自分の声をもっとよくしていきたい方にほんとにオススメです!
最近は、小学生になったばかりの息子を登校班の待ち合わせ場所に連れていくのですが、小学生たちにミュージカル女優風にあ挨拶しています!
『お~は~よ~』
小学生たちが、びびってます。朝は、小学生でも、テンションが低そうで…
『みんな、小学生のわりにテンションが低くない?』と言ってしまいました(笑)
たぶん、小学生は、おばちゃんこそ、なんでそんな声でかくて、テンション高い?
そう思っていると思います!(笑)
もう変と想われても、ミュージカル女優になりきるのさ!
そして、わかったことはいい声を出していくためには、いつもいい精神状態でいて、もっと徳を積まなければいけないということ…
ふぅ~課題山積みのユウちゃんでありました!
私の認知症のラジオ番組は6月からですが、fmgigエフエムギグラジオはずっとやってますよ!こちらをクリックするだけで、聞くことができます!
|