息子のためにルーブル美術館展
私の案ではないんです。
パパ案です!
何としてもルーブル美術館展に息子を連れて行かないといけないって…
『何でルーブル美術館なんか行かなあかんの?』と6歳息子!
『インスパイアinspireされるため…』
頭の上にクエスチョンマークが乗っている息子に…
『うーん、新しい刺激を吹き込み、いいものをもらう感じかな?』と私!
『あんまりわからん』
『わからんかってもいい』とパパ!
『美術館って面白くなさそう』と息子!
『動物園も近くにあるで』とパパ
動物園にあまりひかれない息子でしたが、
3歳の妹の方は目を輝かせてました‼️
パパは私よりもほんとに教育パパで…
『子どもに本物の美術品を見せておきたいって』
黒スーツおばさまに睨まれる
美術館に足を踏み入れると、
とても厳かな雰囲気で…
子連れの私たちは、早速黒スーツおばさま係員に目をつけられました。
『子どもさんと常に一緒に歩いてください』
素晴らしい美術品ばかりなので無理もない!
やなせたかし展のようなわけにはいきません。
子どもたちは、つまらなくて、『早く動物園行こう』って言います!
鼻がつぶれている銅像があって、
パパが子どもたちを楽しませようと『ジャイアンに殴られたんちゃうか?』というと…
ドラえもん好きな息子はケラケラ‼️
さらに別の黒スーツおばさまにキッと睨まれました。
美術のことはわかりませんが、
絵の中の人の性格や雰囲気が伝わってくる感じがしましたよ…
パパが最後に…
『インスパイアされた?』とパパ息子に聞くと…
『早く動物園行こう』と‼️
子どもバージョンもあります!
中ににこんな絵があるんですが…
娘の顔にすることができます!
なぜかホラーな感じですが…
動物園早くも閉園
やっと美術館の出口を抜けて、子どもたちが楽しみに動物園へ駆けていったら、
なんと動物園はもう夕方だから早くも門を閉めちゃって、出口しか開いてないんです!
かわいそうな子どもたち‼️
仕方なく、ボーネルンド(遊び場)に行きました!
ここでもアート?
天王寺の夜景もなかなかでしたよ!
1月中頃まで大阪市立美術館でルーブル美術館展やってますよ!
子連れでも、子連れじゃなくてもオススメです!(他にも子どもはいましたよ)