男の人って同じものを毎日食べるのが好き?
性差の論議はしたくないんですが、男の人って何で毎日同じもの食べるのが好きなんだろうとよく思ってしまいます。
「毎日、意識的に違うもの食べてください。」って私はよくおじさま方に言っています。
ほんとに、何でそんなに毎日同じものを食べるのが好きなんでしょう?
もちろん、皆が皆ではないですが、同じもの食べる人多いな~!
|
おにぎり3つの恐ろしさ
おにぎりだけを毎日・・そんなに恐ろしそうじゃないですが、意外と恐ろしいです。だって、炭水化物だけ・・しかも、コンビニおにぎりで具がほとんどない!
たまにだったらいいんですけど、これを365日やってしまう人がいる
せめて、手作りで具だくさんにするとかね!
炭水化物のみのランチだと、夕方早くお腹がすき、血糖値が下がり、夕ご飯までの空腹時間も長くなり、太りやすく、糖尿病になりやすくなります。
ランチで肉、魚、野菜等を食べていると早く夕方お腹がすくのも防ぐことができ、肥満予防、糖尿病予防になります。
「寒い時期は、残り物を弁当に詰めてきてください。」
これもよく言います。
残り物あるのに、わざわざ奥さんにおにぎり3個作ってもらうような人もいるから、ビックリです!
うどんだけそばだけ、ラーメンだけも、丼ぶりだけ、チャーハンだけ・・も炭水化物中心なので、おにぎり3つと同じです!
ゆで卵3つ
これもたまにある。
タンパク質だけですので、太らないと思いますが、卵の適量は1個なんですよ。
なんで、卵だけにするんでしょうね?
ムキムキになれそうな感じがするのかな?
シリアルバーだけ
これも結構流行っているみたいですが、人間らしい食事とは言えないので、私はおススメしません。
ビタミンとか栄養素がいっぱい入っていたら、栄養が摂れていると過信するのはよくないと思います。
サプリメント、補充するくらいの気持ちで摂るのが自然ではないでしょうか?
バナナだけ
バナナダイエットの名残なのか、たまにいらっしゃいます。
バナナが主食の国が発展途上国にあるように・・バナナは炭水化物中心なんですよ。
カリウムも豊富なので、腎臓の悪い人が沢山食べると恐ろしいことになります。
バナナダイエットは絶対ダメ!
逆効果です!
これをやるのは単純な雰囲気の方が多い。
30分バナナダイエットがあかんって説明したのに、
最後に「頑張ります。僕、バナナだけを続けますよ」
何を聞いていたの?
そんな人に多いですね。
○○だけ・・はダメ
やっぱり○○だけというのは、ダメですよ。
人間は雑食じゃないと生きれない生き物なんです!
そう、ザリガニと同じ?
それは、冗談ですが・・
肉にしても、魚にしても、野菜にしても・・
その中でも、種類がありますよね。
どの食材も時分にできることしか、できないんですよ。
きゅうりにほうれん草くらい、栄養だせと言っても無理な話なんです!
だから、いろんなものを意識的に食べないと、
栄養不足の青いザリガニみたいになるんですよ!
皆様、お気をつけあれ・・・
|