-
-
ヒョウ柄血圧計でボランティア血圧測定開始!
体調を崩して… 先日、体調を崩して健康相談の仕事をお休みしちゃったんですが、 その代わりに別日程で伺った時に、 『この前は、なんか病気にかかったんですか?あの日も血圧を測ってほしいと思って待ってたんで ...
-
-
介護に活かされる交渉術とは?
介護も実は交渉 介護に特別な交渉術があるわけではないのですが、 意識すると介護に関わる自分の周辺を自分が楽になる風に動かすことができます。 例えば、うちは認知症の中等度の時に、夜デイサービスの準備をし ...
-
-
意外と重要なデイサービスお迎え時間
見過ごされがちなお迎え時間 もともとうちの婆ちゃんは、温泉のデイサービスに行っているんですが、 そこは、泊まりのショートステイがないため、別のデイサービスを今、試していっているところなんです。 そこで ...
-
-
野菜ツナマヨ握りを日本中に流行らせたい!
コンビニに負けないお握り もともと私もツナマヨお握りは、作ってなかったんですが、 息子がコンビニのツナマヨお握りが好きなので、自分でも作ってみようと思ったんです。 ところが、いざ、マヨネーズなどで適当 ...
-
-
お姫様抱っこ禁止令って知ってる?
レスキューファンタシーの話? アメリカ留学中に私は女性学を勉強していたんですが、 よく授業で出てきたのがレスキューファンタシー! よく昔からドラマであるあれですよ~あれ! ヒロインが襲われそうになって ...
-
-
鶏むね肉を柔らかくする2つの魔法とは?
誰しも一度はパッサパサ経験? 鶏むね肉!う~ん、私も一人暮らしを始めた時分、失敗しました。 普通にそのまま調理したら、パッサパサな食感で、 「だから、安いのか~鶏むね肉は…」と思い、あまり買わなくなり ...
-
-
ショートステイできるデイが重要?
泊めてもらえる場所を確保しておきたい 最近、インフルエンザで娘が保育園を休まないといけなくて、 私が休めない仕事ばかりだったので、 母に娘を預かってもらってました‼️ デイ ...
-
-
婆ちゃん!元宝塚歌劇婆さんにこてんぱにやられる!
退院前のこと 退院前に実は元宝塚歌劇にいたという、すごい美人だけど、性格が婆ちゃんより悪い婆さんが病室に入ってきたんですよ‼️ 婆ちゃん、結構元気だったんですけど、 その婆 ...
-
-
俊足ケアマネ!
ケアマネさんが来ない うちのケアマネさんは、ほんとに面白い方で、訪問の約束をしてるのに来ないということがよくあるんです! 先日のこと… 『ケアマネさん、9時半に来るって言ってはったのに、こーへんねん』 ...
-
-
認知症の人はいつまで家族を覚えていられるか?
うちの婆ちゃんの場合 うちの婆ちゃんが、認知症と診断されたときには、『もう、中等度の認知症ですよ』 と精神科医に言われました! 今はもう重度かと思いますが、まだ、最重度ではなく、近い家族はわかり、会話 ...