-
-
矢井田瞳!水前寺清子に学ぶ!音楽でできる介護
テンポの早い曲は活力をくれる 私は…朝から矢井田瞳が降りてくる時がありまして…(知らない方ごめんなさい。) 『Darling Darling…ここに来て…見えるでしょ?あたしが…』このテンポの早い曲が ...
-
-
キョンキョン、エリクソンに学ぶ40から64歳の課題
元ませがきはもう立派なオトナ ミポリンの『毎度お騒がせします!』を見て騒いでいた元ませがき諸君! あの頃は、若かったね!若過ぎたね! ミポリンも若いけど、私たちも若かった! この画像ほんと懐かしい! ...
-
-
介護は大変?!ハンドボール大グロテスク摘便の恐怖!
いまだかつてない摘便 娘のECCダンスの申込み書を書いていたら、 『婆ちゃんがウンコが出そうで出なくて、ぶるぶる震えながら、立ってるねん』と母が婆ちゃん家からやってきた! 『そうなんや‼ ...
-
-
認知症を通してフェミニズムをやっていく!
2019/02/20 -認知症コラム
認知症も1つのラベル 私、女性学をやっていたり、認知症をやっていたりで、分野を転換したように思われがちで、一貫性がないようですが、私の中では、めちゃくちゃ筋が通ってるんです。 アメリカに行く前は、わた ...
-
-
ヒョウ柄血圧計でボランティア血圧測定開始!
体調を崩して… 先日、体調を崩して健康相談の仕事をお休みしちゃったんですが、 その代わりに別日程で伺った時に、 『この前は、なんか病気にかかったんですか?あの日も血圧を測ってほしいと思って待ってたんで ...
-
-
介護に活かされる交渉術とは?
介護も実は交渉 介護に特別な交渉術があるわけではないのですが、 意識すると介護に関わる自分の周辺を自分が楽になる風に動かすことができます。 例えば、うちは認知症の中等度の時に、夜デイサービスの準備をし ...
-
-
意外と重要なデイサービスお迎え時間
見過ごされがちなお迎え時間 もともとうちの婆ちゃんは、温泉のデイサービスに行っているんですが、 そこは、泊まりのショートステイがないため、別のデイサービスを今、試していっているところなんです。 そこで ...
-
-
お姫様抱っこ禁止令って知ってる?
レスキューファンタシーの話? アメリカ留学中に私は女性学を勉強していたんですが、 よく授業で出てきたのがレスキューファンタシー! よく昔からドラマであるあれですよ~あれ! ヒロインが襲われそうになって ...
-
-
ショートステイできるデイが重要?
泊めてもらえる場所を確保しておきたい 最近、インフルエンザで娘が保育園を休まないといけなくて、 私が休めない仕事ばかりだったので、 母に娘を預かってもらってました‼️ デイ ...
-
-
婆ちゃん!元宝塚歌劇婆さんにこてんぱにやられる!
退院前のこと 退院前に実は元宝塚歌劇にいたという、すごい美人だけど、性格が婆ちゃんより悪い婆さんが病室に入ってきたんですよ‼️ 婆ちゃん、結構元気だったんですけど、 その婆 ...