「 投稿者アーカイブ:速水ユウ 」 一覧

キャラ弁大会はなぜ中止になるのか?

キャラ弁は嫌がられる? どちらかというと専業主婦の人の特権?働く女性の敵?と思われる節のあるキャラ弁ですよね! なぜかというと女性の家事の負担を余計に重くすると思われるからです。 だから、政府がキャラ ...

返事がいい!認知症病室!

2018/09/27   -認知症コラム

ナースには戻れない 婆ちゃんの部屋は6人部屋で個性的な認知症の人ばかり… 『母に、パソコンもって行って作業しながら、点滴している婆ちゃんに付き添ったら?』 と言われ、一応パソコンを持っては行ったんです ...

テレビ出演ならず…

2018/09/26   -未分類

不思議なオファー 大阪地震の後って、不安に思ってちょこちょこ買い物をしちゃったんです! やっぱり、非常食! バナナチップも買いたしましたが、 缶詰も! でも、ちょっと缶詰買いすぎたし、ちょっと使ってい ...

入院中認知症の人に穏やかにいてもらう意外な方法は?

2018/09/25   -未分類

腹減った~ 今週は、あまり外の仕事を入れてないので、付き添いをしています! ずっと点滴続きで絶食!『腹減った~、ここは何も食わしてくれへん』と! 絶食はたしかにつらい! 『胆嚢とってるのに、酒飲んでた ...

誕生日プレゼントはハロウィングッズ!

2018/09/25   -育児, 育児コラム

ハロウィングッズをリクエスト! 去年くらいから、パパが私の誕生日プレゼントを子どもたち二人と買いに行くというのをやっていて、 去年は、おうちでの運動器具だったのですが、あまり邪魔になるものをこれ以上増 ...

塩のうがいって感染予防にいいの?

2018/09/23   -未分類

意外とやらない塩うがい 古くからあった方法だけど、現代人はあまりやらない塩うがい! 古くさいやり方だから、効果はないんじゃないか? お口が清められただけなんじゃないか? そう、思うかもしれません。 で ...

おさるのジョージパジャマは品がある?!

おさるのジョージは相当人気がある? おさるのジョージキャラ弁を作ったときに、おさるのジョージについてもブログで紹介してみたのですが、その記事が結構アクセスがあるんですね。 わざわざ、「おさるのジョージ ...

もうそろそろお迎えがきた?

2018/09/22   -認知症コラム

もうそろそろお迎えがきた? 婆ちゃんの見舞いというか、付き添いに行ってきました‼️ 婆ちゃんは、去年急性胆嚢炎で胆嚢を摘出したんですが、今回も肝機能が低下しており、引き続き ...

速報!婆ちゃんがまた入院!

2018/09/21   -認知症コラム

脱水か? 熱が出て昼御飯は何も食べられず、デイサービスから早めに帰ってきた婆ちゃん‼️ 病院に連れていったら、尿もずっと出てないということで、導尿され、茶色い尿がでました! ...

キャラ弁は変なお母さんの趣味じゃない!

キャラ弁は変なお母さんの趣味じゃない キャラ弁は、変なお母さんの趣味なんじゃないか?そう思う人も多いと思います。 私もアメリカで女性学を勉強してきたフェミニストで、まさか、こんなめんどうな弁当作りを自 ...

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

PAGE TOP