「 投稿者アーカイブ:速水ユウ 」 一覧
-
-
認知症の人の年賀状の減らし方
過去の年賀状の相手の関係確認 近親関係とか交遊関係とか、わかっているつもりでも、意外と親や祖母の年賀状の相手がいったいどういう関係なのか、よくわからなかったりします。 やっぱり、本人に確認するのがいい ...
-
-
高齢者も認知症の人も実はサンタ帽をかぶりたい?
年代に合わせたものを用意するのは基本 高齢者の看護を考えると、教科書的には高齢者の年代に合わせたケアをしないといけない! ダパンプを歌ってあげるよりは美空ひばりとかね! でも、高齢者も60代か80代9 ...
-
-
クリスマスライブに子供達と乱入!
生演奏って素敵 本町たまやさんのクリスマスライブに行ってきました! 歌って踊れる女将のおとりはからいで、クリスマスソングと、 なぜか、カントリーロード(ジョン・デンバーやオリビアの)も子どもたちと歌わ ...
-
-
認知症の人の心のニーズー携わること!
携わることのニーズとは 認知症の人の心のニーズに携わることというのがあります。 英語だと、Occupation! 仕事、職業という訳をよく見かけますが、 それ以上のものですよね! 仕事でなくても、趣味 ...
-
-
お婆ちゃんの色ボケに遭遇したら!
昔は要介護認定調査項目に性的行動があった 一度アメブロでこのテーマについて書いたのですが、結構読んで頂いているみたいなので、 書き改めてみます。 私が要介護認定認定調査員をしていたころは、 調査票の項 ...
-
-
ちょっと爽快!原稿戻し!
2018/12/16 -未分類
ふーっと一息! 年末は忙しいですね! 子ども二人のことと、自分のこと、 不器用な私には回すの大変です! 外の仕事もしてますので、 書く時間がなかなかとれないんですよね! 夜更かしして、書くこともたまに ...
-
-
できる女手帳が合わない方に!おすすめダイヤリーは?
2018/12/15 -女性
できる女手帳は一般女性に合わない 誰しも一度は間違って買ったことがある 『できる女手帳!』 一日の予定を時間刻みで書くことができて、 雑誌に紹介されたりするやつです! うわぁ、こんな手帳買ったら、でき ...
-
-
紫キャベツで!ファインディング!ドリ弁当
紫キャベツの青にはまる 前回は海の色として、ご飯を青く染めましたが、今度はファインディングドリの青のために青ライスを作りました。 前回は青すぎてちょっと気持ち悪かったので、今度はキャベツ少な目で色を薄 ...
-
-
子どもに!おすすめクリスマスプレゼント!
いいの見つかりました! 一昨日、母と百貨店にクリスマスプレゼントを買いにでかけました! クリスマス前でコミコミな上に品薄になる前に行っとかないと…と早めに行ってきましたよ‼️ ...
-
-
介護負担を減らす意外な方法~年賀状編
いつの間にか年賀状に取り組む季節 早いですね~! 歳をとるほどに一年!早いですね! 3歳娘は、クリスマスツリーを出したり、クリスマス関連のものが登場するので、 『今日がクリスマス?』と混乱しています! ...