未分類

ラジオに向け!モデルを田嶋陽子風米倉涼子か?米倉涼子風田嶋陽子か?

投稿日:

田嶋陽子さん大阪では出てる

パンツを洗う論争?でも有名な田嶋陽子さん!大好きでした!

たけしのテレビタックルによく出てたのにね!

いつの間にか見なくなりましたね!

バッシングというやつだったのか?

でも、最近、大阪の『そこまで言って委員会』とか政治系の番組に出ていて、嬉しくなりました!

田嶋陽子さんやっぱりいい!

だって、おもしろいから!

女性学の師匠だけでなく、お笑いの師匠でもあるかも!

認知症コメディ作家でいく

私、やっぱり、人が退屈しているのを見るのが嫌いで、笑わせたいと思ってしまうのです!

私の本、『認知症介護ラプソディー』も吉本新喜劇を彷彿させると言って頂いてるんですよ!

若くから、吉本にでも入ってたら、よかったかもしれませんが、

こんな歳になって、他人を笑わせるのが好きと気づいてしまいましたよ!

私、超真面目なのに、おふざけも好きで、誤解を招きそうなので、

もう、認知症コメディ作家と名のることにします!

そしたら、少々、多少?ふざけても大目に見てもらえるかなと…

田嶋陽子風米倉涼子か?米倉涼子風田嶋陽子か?

これから、認知症のラジオをやるにあたって、モデルを持っておくのはいいかな?と思って…

上野千鶴子師匠も素敵だし、田嶋陽子師匠も素敵!

米倉涼子より菊池桃子はどうか?という意見を頂きましたが、

それはないです!

田嶋陽子風菊池桃子って複雑すぎないですか?

えっそれは、米倉涼子でも同じ?

季節がら、菊池桃子の『卒業』を歌ってみたい気はしますが、

いやっ、斎藤由貴の卒業のほうが好きかも…

まぁ、どっちでもいいですが、

菊池桃子はないです!

『失敗しまくりの米倉涼子』でいきます(笑)

えっ田嶋陽子は?

女性学を大事にしていく

何度も書いていますが、

私は、お茶汲みと女性の介護負担のことに悩み、

アメリカで女性学を学びましたが、

その時は、男女共同参画みたいな二元論のアタマだったんですよ!

アメリカにいくと、状況は立体的で多次元的だったのです!

女性の状況は、他のラベル、国籍、人種、年齢、社会階級、障害(認知症)、セクシャリティ(ゲイなど)などさまざまなラベルとともに複雑に絡み合い、

男女の格差みたいなシンプルなことではなかった!(男女共同参画って超おおざっぱなのだ)

ですので、認知症も後天的な障害に入ります!

アメリカで女性学を学んで得た、差別や偏見のない社会にしていくことを、認知症というラベルを通して、体現していければと思っています!

そして、そのツールをラジオで!

fmgig エフエムギグラジオを通して…

私の認知症のラジオ番組は6月からの予定ですが、

色々な番組がやっています!

こちらをクリックするだけで聴くことができます!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-未分類

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。