チキンナゲットって買うものというイメージがあるかと思いますが、作ってみると意外と簡単!
売ってるのみたいに綺麗な形にはなりませんが、それも手作りならではの愛嬌!
せっかく手作りなので、野菜を入れるのがおすすめですよ。
今回はピーマンを入れてみました。
ピーマンはカロテンもビタミンCもたっぷりなので子どもには発育や感染予防を促し、大人にはルテオリンというフラボノイドの一種に抗炎症作用があり、認知症予防が期待できます。
赤ピーマンは、強い抗酸化力のあるトウガラシと同じカプサイシンを含みますので、美肌食材としても女性にもとてもおすすめです。
私は、子どもが5才と2才なので、チキンナゲットは専らお弁当用ですが…
大人の夕飯、お酒のあて、おやつにもいいかもしれません。
是非、お試しを!
認知症介護ラプソディー認知症介護が楽になる40の知恵はこちら