高野山!実は初めて!
高野山って子供のときに連れてもらっていなければ、たぶん初めてなんです。
先日、FJクルーザーで野迫川に行って、怖い思いをした様子をお伝えしましたが、
野迫川村は、奥高野というエリアになります。
野迫川村は奈良なんです!高野山は和歌山!
ややこしいですが、境になりますので、FJ クルーザーで走っていると、
『和歌山に入りました』『奈良県に入りました』というナビのアナウンスの連発になります!
野迫川村が奥高野と呼ばれるなんて、私も知りませんでした。
素敵な響きですよね‼️
早くも紅葉堪能!
そして、高いところだからか、もう紅葉がちらほら‼️
綺麗に3連!
チビがおりますので、色々見るというわけにはいきませんが、
風景を楽しみました‼️
チビちゃんたちは、橋をわたったり、御賽銭を入れて、堂に上がって走り回るくらいしか楽しみがないので‼️
青い宝石のような銀ヤンマ(トンボ)がいっぱいいて、お兄ちゃんは興奮していましたがね…
また、大人だけでゆっくり訪れたい、