インフルエンザ予防接種開始
インフルエンザ予防接種がいつの間にか始まっちゃいましたね。
そう、毎年10月中旬にインフルエンザの予防接種始まりますよね。
予防接種1回目終了
10月中に行っとかないと、いつの間にか冬になっちゃいますのでね…
疲れて土日はゆっくりしたいのですが、もうひと頑張りしてきました!
予防接種、結構高いですね‼️
下の3才も3000円で、3人分9000円!結構な出費でしたよ!
この出費を無駄にしないためにも、注意しないといけないのは、2回目を打つ時期です!
2回目早めが重要
実は、うちも去年は失敗しちゃったんです。
子どもは大人と違ってワクチンがつきにくいため、2回打たないといけません。
だから、2回目との間があいてしまうと1回目ワクチンが薄れてきちゃうんですね。
うちは、去年失敗しました!子どもふたりとも体調のいい日がなかなかなかったり、
私が忙しかったりで、
気がついたら、二回目受ける前に年があけてしまいました。
そして、あわててインフルエンザ予防接種2回目を年明けに受けたんですが、
もう、時すでに遅しで、
インフルエンザA型にかかっちゃったんですよ!
2回目は1回目の後、1か月後から受けることができますが、
今年は、1カ月後すぐに受けられるよう、頑張りたい!
お子さんがいる方は、感染症の季節!ともに頑張りましょう!