やってしまった
やってしまいました。婆ちゃんの退院のことやら、息子のお受験のことで頭がいっぱいになっていて、
年に1、2回しかない娘の弁当を作ることをスコーンと忘れてしまったのです。
お受験の模試の予約、お受験の写真撮影の予約、住民票記載事項証明書を夕方に役所に取りに行ったり…
そんなことで頭がいっぱいで…
園外保育で弁当をキッズプラザに持って行くのにね~!
忘れちゃった!
3歳のわりに、明日はなにがいるとか、教えてくれるしっかりものの娘なんですが、今回は何も言わなかった!
だって、3歳だものね~!
あてにしたら、あかんね!
私はいつも違う場所で働いていることが多くて、婆ちゃんの付き添いをしている母に電話がかかり、
園外にでかけるので、9時半までに弁当持ってくるようにと言われ、
母が超特急で家に帰り、弁当を作って持って行ってくれたのです。
母には頭が上がらない
ほんと、自分のそそっかしさにあきれています。
そもそもいくつものことを同時にこなすことができないんですよ!私!
キャパが小さい、小さい!
なんか考えないといけないことが増えるとなんか忘れるんです‼️
ほんとに子ども3人以上いる人はすごいと思いますよ‼️
はぁ~、いっぱい、いっぱい生きてます!