-
-
ドラえもんを作る病気にかかる
キャラ弁は食べるからいい 風邪も、インフルエンザにもかかりませんが、ドラえもんを作る病気にかかりました(笑) 夫によく『どうせ食べるのに、そんなん作って、どうすんねん』と下手な大阪弁で言われます! 『 ...
-
-
灯台マンと飯岡港!
飯岡の灯台マン 千葉に帰省してました! 私は、大阪出身ですが、夫は千葉なんです! 6歳の息子が釣りバカになり、『千葉でも釣りができるんじゃないか?』と言い出しまして、初めて飯岡港で釣りをしました! 大 ...
-
-
婆ちゃん参加!七五三もハプニングいっぱい!
七五三もハプニング 七五三は地元にしました! 地元でも、朝は大変! 私もゆっくり化粧をしたいのに… パパも『俺は何を着たらいい?』 『私は?』 『僕は?』 『髪の毛に飾りつけてくれるの?』 いっぺんに ...
-
-
ママに来てほしい!七五三祝福式
来てほしいなんて言うのは今だけ? うちはカトリック系の幼稚園なので、隣に教会があって、そこで七五三の祝福式があったんです。 神社じゃなくて、教会なんだけど昔から七五三もやってくれます。 神父さまが神様 ...
-
-
介護も育児も旦那も同じ靴下術!
意外と思いつかない便利術? 汚れものの靴下しまいこむ認知症婆さんがいたり、 どこにでも靴下脱ぐ旦那さんがいたり… 靴下片方なくしてくる子どもがいたり… 靴下の相棒がよく見つからなくなる… そんな家庭が ...
-
-
スーパーお受験ママとの出会い!
小学校受験の悩み 先日某小学校の説明会に行ってきました! なんと説明会開始の一時間前から、長蛇の列です! 夫婦で並んでいる人もいます! 私は一人で長蛇の列に加わりました! これは随分待ち時間長くて退屈 ...
-
-
お受験ママ宣言!
地元も捨てがたい 放課後に友達と遊べるほうがいいから、地元の小学校でいいやって思ってたんですです! でも、幼稚園の園長に懇談で『いい学校受けてみてもいいんじゃない?』と言われ、 受験を考えているところ ...
-
-
お受験ママ宣言!
地元も捨てがたい 放課後に友達と遊べるほうがいいから、地元の小学校でいいやって思ってたんですです! でも、幼稚園の園長に懇談で『いい学校受けてみてもいいんじゃない?』と言われ、 受験を考えているところ ...
-
-
FJ クルーザー!台風後パンク!代車はレーシングカー?
FJ クルーザー!パンク! キャンプに行って、台風21号のために、いろんな物が落ちている悪い道を走ったせいで、徐々にじわじわパンクしてたんですよ‼️ なんだか、タイヤがちょ ...
-
-
キャラ弁大会はなぜ中止になるのか?
キャラ弁は嫌がられる? どちらかというと専業主婦の人の特権?働く女性の敵?と思われる節のあるキャラ弁ですよね! なぜかというと女性の家事の負担を余計に重くすると思われるからです。 だから、政府がキャラ ...