「 投稿者アーカイブ:速水ユウ 」 一覧
-
-
認知症の人の心のニーズ~共にいること
共にいること(Inclusion) ってどういうこと パーソンセンタードケアについて、かいつまんでお話ししていってます。 今日は、認知症の人の心のニーズの『共にいること(Inclusion)です。 I ...
-
-
認知症の人の心のニーズ~結びつきのニーズ
人間は社会的な種 今日は認知症の人の心のニーズの結びつきのニーズ(Attachment)について、お話しします。 人間は本来社会的な種であると言われます。 人との結びつきがないと生きられない種なのです ...
-
-
認知症の人の心のニーズ~なぐさめのニーズ
パーソンセンタードケアのなぐさめのニーズ 認知症の人の心のニーズについて、シリーズでお届けします。 イギリスのトム・キットウッドさんは認知症の人が自分らしく生きることを支援することが重要で、そのために ...
-
-
認知症婆ちゃん!インターネットラジオわかった!
婆ちゃんと聴くインターネットラジオ 先日のインターネットラジオでのオンエアを婆ちゃんと一緒に聴きました! ちょうど金曜日は婆ちゃんがデイサービスお休みの日で、 私も外の仕事は入れてなかったんです ...
-
-
認知症の人の心のニーズ!
トム・キットウッドの花 認知症の人の心のニーズをイギリスの認知症ケア(パーソンセンタードケア)の第一人者‼️トム・キットウッドさんは、花の絵で表しています! パーソンセンタ ...
-
-
FJ クルーザー!厳寒キャンプで凍える!
昼間はぽかぽか FJ クルーザーでびわ湖畔のキャンプ場に行ってきました! 教育にいいと尾木ママもオススメのキャンプ!キャンプです! 何もこんなに寒い時に行かなくてもね… 天候悪く延期になったり、パパが ...
-
-
にわかお受験ママがゆく~そっくり模試にダパンプ?
はじめてのそっくり模試体験 昨日は某小学校のそっくり模試を某塾で受けました! そっくりの模試をやって下さるとは、ありがたいことです! そっくり模試といっても皆、幼稚園児なので、筆記用具すら必要なくて、 ...
-
-
感染症に負けない!菌やウイルスに強い野菜は何?
風邪ひかないためにおさえておきたい野菜は? 風邪ひかないためにおさえておきたい野菜は何でしょうか? 前回は免疫力を高める野菜についてでしたが、今回は抗菌、抗ウイルスの野菜についてです。 ズバリ、イソチ ...
-
-
婆ちゃんの認知症進行度の不思議!
今日は物忘れ外来受診!経過を手紙に! 今日は婆ちゃんが退院してから初めての物忘れ外来受診です。 退院したばかりの頃は、母が付き添って寝泊まりしていましたが、 今では、夜は一人で寝て、一人ぐらしにもどり ...
-
-
認知症の人への寿司注文のポイントは?
認知症の人に寿司を注文してあげる時のポイントは? 間違っても言っちゃあいけないのが、『食べたい寿司、どんどん言っていって』 認知症じゃなかったら、 『わー、どんどん言っていったら頼んでくれるのね』と嬉 ...