「 投稿者アーカイブ:速水ユウ 」 一覧

Risk reduction of cognitive decline and dementia(WHO) 認知機能低下と認知症のリスク減少の指針(サマリーのイントロ)

2019/06/24   -生活, 認知症予防

エグゼクティブサマリー イントロダクション 認知症は急速に増加する世界的な公衆衛生上の問題です。世界中で5000万人の人が認知症であり、そのおよそ60パーセントが低所得や中等度の所得の国に住んでいます ...

老年医学看護学会を終え、ふと思うこと!

2019/06/13   -未分類

丹野さんはやっぱりすごい 丹野さんのご著書を拝読しながら、飛行機で仙台へ向かっていた私… 丹野さんとは、なぜかFacebookでいつの間にかつながっていて… でも、気づいてなかったんですよ! せっかく ...

黒田アーサー様!ユウの医療福祉英会話応援?

2019/06/02   -未分類

初収録の数日前の出来事 認知症ラジオ(医療福祉英会話を含む)初収録の数日前… いつものようにちょっとFacebook のアプリを開いてみたら… 『知り合いかも』というのが出てきて、 そこになんと『黒田 ...

ラジオもビジネスも大事な事は前!アメリカ的に!

2019/06/01   -未分類

大事なことはできるだけ前に アメリカ留学して、はじめはジョージアの元大統領ジミー・カーターさんの出身校の語学学校で、Toefl(英語の試験)が入学レベルに達するよう、同じ奨学金留学仲間と勉強していまし ...

認知症ラジオ初収録!ゲストトークで号泣も撮直しなし

2019/05/31   -未分類

ゲストはやってくれた ラジオ初収録でのゲストは、高齢者施設で歌を歌う『福祉ボーカリスト』にお越し頂きました。 といっても、自分のハードルも下げるために、マブダチにお願いしました(笑) はい、大阪、本町 ...

認知症ラジオ初収録!なりきり松嶋菜々子失敗(泣)

2019/05/30   -未分類

初収録はボロボロ 声の通りの悪い私! これまでやったことのないパーソナリティーをするにあたって、スピリチュアルボイストレーニングを受けています! その先生が、ラジオのリスナーを増やして行くには、万人に ...

矢井田瞳!水前寺清子に学ぶ!音楽でできる介護

テンポの早い曲は活力をくれる 私は…朝から矢井田瞳が降りてくる時がありまして…(知らない方ごめんなさい。) 『Darling Darling…ここに来て…見えるでしょ?あたしが…』このテンポの早い曲が ...

キャラ弁ママの悲劇と学童弁当騒動

2019/05/20   -未分類, 育児, 育児コラム

やりすぎたアホママ 私の辞書には、『中途半端』という文字はないみたいで、 何でもやりすぎてしまうんです(泣) キャラ弁も息子が初めは、喜んでくれてたのですが… 私も息子を喜ばせようとどんどんエスカレー ...

キョンキョン、エリクソンに学ぶ40から64歳の課題

2019/05/18   -介護お得情報, 認知症

元ませがきはもう立派なオトナ ミポリンの『毎度お騒がせします!』を見て騒いでいた元ませがき諸君! あの頃は、若かったね!若過ぎたね! ミポリンも若いけど、私たちも若かった! この画像ほんと懐かしい! ...

鶏むね肉はなぜ認知症予防にいいのか?

渡り鳥はなぜ何千キロも飛べるのか? 渡り鳥は、なぜ何千キロも無着陸で飛べるのか? 不思議ですよね! すごいですよね! その秘密はイミダゾールジペプチド(略してイミダペプチド)というアミノ酸結合体にあり ...

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

PAGE TOP