未分類

婆ちゃん!再入院!

投稿日:

退院の喜びも束の間

婆ちゃんが、デイサービスで『胃が痛い』と言い出したそうで、いつもより早めに帰ってきて、

再受診!

そして、即再入院!

退院の喜びも束の間でした‼️

肝臓の数値は、退院するときも良くなってなかったのですが、本人があまりに元気そうなので、退院になりました!

認知症病室に逆戻り

病室はまた、皆認知症な感じの人が入っている病室になりました!

婆ちゃんは、肩で息している感じで、尿道留置カテーテルを入れられ、しんどそうにベッドに横たわっていました!

『トイレ行かしてくれ』婆ちゃんは、尿道留置カテーテルが入っているのに、そればっかり言います!

隣の人も同じように尿道留置カテーテルが入っていて、

『トイレぐらい行かしてくれ』

そればっかり言ってます‼️

尿道に管が入っていない別の認知症の人が、

『トイレぐらい行かしたってよ。かわいそうに』と加勢するんですよ(笑)

『管が入っているから、いかんでいいよ』と看護師さんも、私も母も何度もそう言いかえします!

でも、1分もしないうちに、

『トイレ行ってきていいか?』

『トイレくらい行かしてくれ』といいます!

このやりとりが結構しんどくて、点滴は何時間もつづくのに、

1分刻みでこんなやりとりなんですよ!

容態が悪くしんどそうなのに、

おきあがっちゃうんですよね!

母が点滴の間ずっと付き添ってますので、ほんとに頭が下がる思いです!

状態がいいときでも、認知症介護は大変なのに、状態が悪くなると、

なおさら大変ですね!

看護師さんに、任せたいけども、完全に任せられない!

目を離したら、すぐ管をぬいちゃうのでね…

胆石オペ予定

結局、胆管結石なので、落ち着いたら、転院し、

オペをすることになりそうです!

去年、胆嚢摘出でオペをしたのに、また、オペとは…

一難去って、また一難ですね~!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-未分類

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。