教育 教育コラム 育児 育児コラム 育児法

トーマスおまるに助けられた!

投稿日:

今の時代!おむつ外しはなかなか進まない!

実は私、時々、保健福祉センターの乳幼児健診のお仕事もやっています。おむつ外しは、皆、いつも四苦八苦されているなと色々な親御さんたちの話を聞いていて思います。おむつの性能が良いため、快適すぎて、おむつ外しはどんどん遅くなっちゃいますね。特に、保育園に通っていない場合は、集団の力が使えないから、本当に親だけでは大変だと思います。最近は、トレーニングパンツを使う人も徐々に減っているなと思います。確かに、トレーニングパンツを使っているときにうんちをされたら、親は洗濯が本当に大変なんですよね。うんちされると、トレーニングパンツを履かせる気が薄れてきますよね。でも、履かせないとって保育園に言われてました。

トイレットトレーニングは好きなキャラを活用!

うちの息子も今では5歳になり、このトーマスおまるも必要がなくなりましたが、トーマスおまるは意外とおもちゃ屋さんなどにも売っていないので、ネットで買いました。しかもこのおまるは韓国でしか作っていないという貴重なもので、ネットでしか買えなかった。このおまるは簡単な組み立て式で、組み立て大嫌いな私でも一瞬で組み立てられるものでした。この商品が良かったので、すすめたかったのですが、今は出ていないようです。うちの2才の娘もお兄ちゃんの影響でトーマスが好きでこのおまるにお世話になりました。でも、今はトイレでできるようになってきました。今度、親戚に男の子が産まれるので、このトーマスおまるを譲ろうと思っています。トーマス好きがいっぱいいるから、もっと作ったらいいのになと思います。

dsc_3545-844350816.jpg



 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-教育, 教育コラム, 育児, 育児コラム, 育児法

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。