野菜ソムリエが悩みに悩みぬいたその野菜は?
受験は、食事が重要ですよね。寸前に復習するより、実は食事が大事ですよね!
受験の食事ってやっぱりバランスが重要!
肉でも、野菜でも何でも同じようなものばかりたべていたらダメなんですよね!
やっぱり、色々、バラエティー溢れる食生活が重要なんです。
でも、野菜も高いし、あれもこれは無理!
ちょっと絞りたいという方に…
敢えて、受験にむく野菜を選ぶとしたら、そう、あれ!あれ!
受験はにんじん頼み?
やっぱり、受験って、結局、病気して受けられなかった時ほど、残念で納得いかないものはない!
もう一回受けられるとも限らないし…
そこで、受験にむけ、免疫力を高めるのに、はずせない野菜をご紹介!
それは、にんじん!
にんじんは、Tリンパ球などの免疫細胞の働きを高めます。
そのうえ、βカロテンは鼻な喉の粘膜を強化して、菌やウイルスの進入を防いでくれるんですよ‼️
粘膜や皮膚を作ってくれるので、受験生の母の美肌にも貢献するはずなんです。
ささくれだった顔でガミガミ言ったら、受験に悪影響ですしね。
かぼちゃもβカロテン豊富だし、胃にやさしいし、オススメです!
もっと免疫力高める野菜について詳しく知りたい方はこちら
もっと抗ウイルスの野菜について知りたい方はこちら
カツを作るか迷っている方はこちら
にんじん、かぼちゃレシピもよかったら!