子どもの健康 子どもの健康コラム 子ども向けレシピ 教育 教育コラム 教育法 育児 育児 育児 育児コラム 育児・教育 育児法

子どもを伸ばすならやっぱり図鑑!

投稿日:

知らない間にどんどん漢字を!

子どもが興味あることを伸ばしやすいようにと、うちのパパは色々な図鑑を常備しています。魚、岩石、花、宇宙、恐竜、電車、車等色々あります。成長に応じて興味のあるものも決まってきます。漢字にはすべてふりがながついているので、どんどん教えなくても覚えてしまいます。

魚1つでも様々な図鑑

図鑑を常備しているにもかかわらず、図書館でもまた、図鑑を借りています。最近は魚の図鑑が多いですが、色々な出版社から出ていて内容が違うんです。魚1つでも切り口は様々で生き物としての魚だけでなく、食べ物としての魚の図鑑、流通や水産業の図鑑まであります。魚の原寸大の本なんかも喜びますね。図鑑って私が子どもの頃は借りれなかったけど、少子化のせいかうちの近辺では今は借りられるようになっています。

地震や防災図鑑まで

大阪地震があってから、どうしても私も興味がありますので、先日、図書館で地震図鑑や防災図鑑が目にとまりました。読んでみると大変参考になります。津波が来たら、車は渋滞するから、いっそ、走って高台等に行ったほうがいい等役立つ情報が満載。ネットで調べただけの情報より信頼性がありますからね。偉い専門家が書いてますので、情報としても安心で、簡単でいいんですよ~。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-子どもの健康, 子どもの健康コラム, 子ども向けレシピ, 教育, 教育コラム, 教育法, 育児, 育児, 育児, 育児コラム, 育児・教育, 育児法

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。