育児 育児コラム 認知症 認知症コラム

忘れトンカチで婆ちゃんをたたいてみたら

投稿日:

婆ちゃんは記憶喪失?

「ばーばーちゃんは、記憶喪失なんやろ?」5才の息子がお風呂で唐突にそんなことを言いました!

「記憶喪失ってそんな難しい言葉どこで知ったん?」

「ドラえもん」

なるほど‼

「忘れトンカチで頭をたたいたら、忘れた場面が画面になって出てくるねん」

「11回まで使えるねん」

「ばーばーちゃん、忘れトンカチでたたいたら、前にお寿司たべに行ったこと思いだすんちゃう?」

息子は、目をキラキラさせながら、そんなことをいいます。

「11回か~!ばーばーちゃんは、11回ぐらいではどうにもならんかもな~」本音がポロっ!

私も子どもの時はドラえもん見てましたが、「忘れトンカチ」は記憶にないですね!

認知症の人が増えている今だからこそ、ドラえもんの続編書いている人がそんな道具を考えたのかな?

メルヘンな世界とつながっている息子がかわいく、

ちょっと自分も忘れトンカチがほしいな~と思うママでした(笑)

忘れトンカチ

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-育児, 育児コラム, 認知症, 認知症コラム

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。