未分類

落ち着いたと思ったらまた余震!

投稿日:

余震はやっぱり突然

震度低い地震ばかりだし、しばらく落ち着いているし…とリラックスしかかったときにまた、きましたね。

昨日の23時過ぎ‼

起きていたのは、私だけで、驚いて「きた!」って叫んでも誰も起きない!

そこまでの揺れじゃないと気づき起こすのをやめました!

パパも起きないし、頼りになりません(笑)

寝ていたほうが、こういう時は幸せですね!

うちと奈良の吉野町が同じ震度だったのにビックリ! 遠いのに、断層でつながってるんですね。

吉野のお友だちによると、

吉野では、揺れというより、地鳴りが聴こえたそうです。

南海トラフが起きたら淀川が氾濫するのかが気になって、ちょっと調べてみました。

南海トラフだけはなぜかいろいろ予測して、一応それなりに情報がありますね。

南海トラフでの淀川の氾濫は想定内で、ちゃんとどれくらい浸水するか大阪市のホームページで予想されていました。

うちのあたりは、二メートルくらいの浸水! 淀川より北は4メートルくらいの浸水が予想されていました。

非常食等は2階にも置いといたほうがいいなと。

娘はすごい!

防災グッズが見当たらないなか、お店で娘が見つけてきたのは、防犯ブザー‼

これ、変な人がよってきたときだけでなく、災害にも使えますね! 瓦礫の中から、笛を鳴らすよりも楽!

災害時は、何かと気転をきかせないとですね!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-未分類

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。