「教育コラム」 一覧

トーマスおまるに助けられた!

今の時代!おむつ外しはなかなか進まない! 実は私、時々、保健福祉センターの乳幼児健診のお仕事もやっています。おむつ外しは、皆、いつも四苦八苦されているなと色々な親御さんたちの話を聞いていて思います。お ...

塩づくり体験がアツい!

2018/02/11   -教育, 教育コラム, 教育法

土鍋と海水から 赤穂海洋科学館は、入館料200円で塩のおみやげまであり、塩づくり体験までできました。塩づくりの棟に行くと、海水入りの土鍋がガスコンロの上に置いてありました。海水を蒸発させたら、塩が出て ...

赤穂海洋科学館!

赤穂海洋科学館にて 赤穂に来ています!連休初日はあいにくの雨でしたので、屋根のある建物をめざしました。最近、息子が魚にはまっていますし、科学館、科学館と教育パパがうるさいので、赤穂海洋科学館は、ちょう ...

無料の科学館発見!

2018/02/06   -教育, 教育コラム, 教育法

教育施設めぐり うちは教育パパでして、科学館とか連れていけっていつもうるさいんです。 大阪市立科学館とかキッズプラザとか色々ありますが、どこも有料!何回も連れて行ってあげたいですが、家計に響きますよね ...

味噌玉って何するか知ってますか?

なぜ味噌玉をつくることになった? 私のベジフルビューティアドバイザーという野菜ソムリエ関連の資格で出会ったお友達が、本町で「べっぴん野菜と日本酒ののたまや」というお店をしています。 そこは、なんとべっ ...

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.