-
-
蛍のおほくとびちがいたる?
夏は夜、月のころはさらなり 闇もなほ蛍のおほくとびちがいたる また、一つ二つ ほのかにうち光て行くもをかし 雨など降るもをかし by 清少納言 昨夜、蛍を見に行ってきました! ギリギリ緊急事態宣言中な ...
-
-
受験後!ママの反省!
行くつもりじゃないと受からない? まだ、幼稚園児なので、難関校を受けても、難関校とはわからない。 倍率が恐ろしく高かったことも、知らない。 行く気になったほうが、受かるんじゃないかと思い、 地元の小学 ...
-
-
受験後!合否はいかに?
ドキドキ最高潮のその後 合格発表を見に行く道中は、 ドキドキ… ドキドキ… 自信ないから、 ワクワクという感じではなかったです! まさかの快挙を夢見て… 夢見て… いざ、合格発表の校庭へ… ハイブリッ ...
-
-
受験後!合格発表!ドキドキ!
ドキドキこの上なし こんな気持ち初めてです! 自分の大学受験の合格発表のときは、受験がたてこんでいて、 母親に見に行ってもらいました。 きっと、母もこんな気持ちだったのかな? 何だか、胸いっぱい! 今 ...
-
-
受験のご褒美!イカのスプラトゥーン弁当!
イカのおにぎりは意外と簡単! 私も息子の受験で、疲れてますので、キャラ弁当はやめようかと、思いましたが、簡単なのを作りました! イカは簡単ですね! 【エントリーでP10倍★本日20:00〜23:59】 ...
-
-
受験前!FJクルーザーで!モチベーションアップの秘策2!
勉強させるためのあの手この手 6歳を勉強させるのは、大変です! 好きな図形の問題とかだと集中力がつづくんですが、 なぞるとか、点をつなぐとか単調なものはとても嫌がります! 『また、これ?』てね。 昨日 ...
-
-
受験前!FJクルーザーで!モチベーションアップの秘策!
集中力は続かない 幼稚園児の集中力はそう続きませんので、あの手この手で間に楽しいことを間に入れて、問題をやらせています。 お受験のために、FJ クルーザーで出かける先は、なんと河川敷! 私の秘策という ...
-
-
お受験!モチベーション維持におさるのジョージキャラ弁
模試は残念な結果 うちは、塾には全然行ってなくて、スイミングとECCだけなんです! 受験に数字はほとんど出てこないのに、算数検定受けたり、 英語はお受験に出てこないのに、英語の歌を聴かせたり… 童謡の ...
-
-
受験で重要な野菜は何?
野菜ソムリエが悩みに悩みぬいたその野菜は? 受験は、食事が重要ですよね。 寸前に復習するより、実は食事が大事ですよね! 受験の食事ってやっぱりバランスが重要! 肉でも、野菜でも何でも同じようなものばか ...
-
-
受験の弁当にカツはNG?
受験にカツはやめたほうがいい? 受験の前中後の食事は難しいですね! 実は、受験に勝ちたいならカツはやめた方がいいんです。 なぜなら、消化が悪いから! 普段、カツが余裕で消化できても、緊張しているときに ...