「育児・教育」 一覧

蛍のおほくとびちがいたる?

2021/06/21   -教育, 教育コラム

夏は夜、月のころはさらなり 闇もなほ蛍のおほくとびちがいたる また、一つ二つ ほのかにうち光て行くもをかし 雨など降るもをかし by 清少納言 昨夜、蛍を見に行ってきました! ギリギリ緊急事態宣言中な ...

キャラ弁ママの悲劇と学童弁当騒動

2019/05/20   -未分類, 育児, 育児コラム

やりすぎたアホママ 私の辞書には、『中途半端』という文字はないみたいで、 何でもやりすぎてしまうんです(泣) キャラ弁も息子が初めは、喜んでくれてたのですが… 私も息子を喜ばせようとどんどんエスカレー ...

難易度高し?昭和のキャプテン翼弁当!

キャプテン翼が降りてきた? 今日は、朝からキャプテン翼が降りてきました! 私に降りてきたのは、平成のキャプテン翼ではなく、昭和のキャプテン翼! ストーリーの詳細は思い出せないんですが、きっと、弟と一緒 ...

スポンジボブは押し寿司だ~!

スポンジボブは押し寿司向き 今日は息子は遠足でお握り弁当を持っていかないといけないんです! スポンジボブおにぎりをはじめは、作ろうと思ったんですが、 スポンジボブのぺったんこ感から、うーん、押し寿司だ ...

野菜ツナマヨ握りを日本中に流行らせたい!

コンビニに負けないお握り もともと私もツナマヨお握りは、作ってなかったんですが、 息子がコンビニのツナマヨお握りが好きなので、自分でも作ってみようと思ったんです。 ところが、いざ、マヨネーズなどで適当 ...

鶏むね肉を柔らかくする2つの魔法とは?

誰しも一度はパッサパサ経験? 鶏むね肉!う~ん、私も一人暮らしを始めた時分、失敗しました。 普通にそのまま調理したら、パッサパサな食感で、 「だから、安いのか~鶏むね肉は…」と思い、あまり買わなくなり ...

日本初!USAカモンベイビー弁当?

ネタつきてきた? キャラ弁も色々作ってきたので、だんだんネタがなくなってきました! そこで、思い付いたのが、このDA PUMP弁当! アニメーションの枠を越えて、よく考えついた! 私!すごい! 日本初 ...

受験後!ママの反省!

2019/01/28   -教育, 教育コラム, 教育法

行くつもりじゃないと受からない? まだ、幼稚園児なので、難関校を受けても、難関校とはわからない。 倍率が恐ろしく高かったことも、知らない。 行く気になったほうが、受かるんじゃないかと思い、 地元の小学 ...

受験後!合否はいかに?

ドキドキ最高潮のその後 合格発表を見に行く道中は、 ドキドキ… ドキドキ… 自信ないから、 ワクワクという感じではなかったです! まさかの快挙を夢見て… 夢見て… いざ、合格発表の校庭へ… ハイブリッ ...

受験後!合格発表!ドキドキ!

ドキドキこの上なし こんな気持ち初めてです! 自分の大学受験の合格発表のときは、受験がたてこんでいて、 母親に見に行ってもらいました。 きっと、母もこんな気持ちだったのかな? 何だか、胸いっぱい! 今 ...

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.