-
-
台風に備え!救急車、レスキュー の呼び方 のポイント!
2018/09/30 -未分類
呼んだことない人も知っておいたらいい 救急車って意外と呼んだことない人多いと思います。 事故に遭遇しても、誰かが先に呼んでくれていることが多いと思います。 しかしながら、自分も親も年をとるほど救急車を ...
-
-
テレビ出演ならず…
2018/09/26 -未分類
不思議なオファー 大阪地震の後って、不安に思ってちょこちょこ買い物をしちゃったんです! やっぱり、非常食! バナナチップも買いたしましたが、 缶詰も! でも、ちょっと缶詰買いすぎたし、ちょっと使ってい ...
-
-
入院中認知症の人に穏やかにいてもらう意外な方法は?
2018/09/25 -未分類
腹減った~ 今週は、あまり外の仕事を入れてないので、付き添いをしています! ずっと点滴続きで絶食!『腹減った~、ここは何も食わしてくれへん』と! 絶食はたしかにつらい! 『胆嚢とってるのに、酒飲んでた ...
-
-
塩のうがいって感染予防にいいの?
2018/09/23 -未分類
意外とやらない塩うがい 古くからあった方法だけど、現代人はあまりやらない塩うがい! 古くさいやり方だから、効果はないんじゃないか? お口が清められただけなんじゃないか? そう、思うかもしれません。 で ...
-
-
「いいね」リクエストってそんな厚かましいことする人おるん?
2018/09/20 -未分類
その厚かましさにたじろいだ! まだ、Facebook初心者(今もあんまりわかってないけど)その頃は、お店とかビジネスとかの『いいね』リクルートが来て、『こんなあつかましいことする人おるんや。』 そう思 ...
-
-
FJ クルーザーで!高野山紅葉観賞!
2018/09/19 -未分類
高野山!実は初めて! 高野山って子供のときに連れてもらっていなければ、たぶん初めてなんです。 先日、FJクルーザーで野迫川に行って、怖い思いをした様子をお伝えしましたが、 野迫川村は、奥高野というエリ ...
-
-
FJ クルーザーどろ道で崖っぷち!野迫川村という天空の里!
2018/09/17 -未分類
台風の爪跡 野迫川村という秘境に行ってきました!台風の爪跡は奈良のほうでも残っていました! キャンプ場には、台風の影響など大丈夫なのかと問い合わせをしてはいたんですが、それほど大したことないから、9月 ...
-
-
認知症介護ラプソディ2巻の進捗状況はいかに?!
2018/09/14 -未分類
保育園の書類提出迫る! 保育園の書類作成の季節ですね~! そう、いつも秋ぐちなんですよね~! 面倒ですよね~、毎回、毎回! 仕事をいくつもやってると、何枚も書類を作らないといけない! 出版社に源泉徴収 ...
-
-
作家より本屋さんが偉いのは、大学教員より事務が偉いのに似ている?
2018/09/13 -未分類
馬車馬生活 大学教員になりたての頃は、大学という世界がとても新鮮で、 驚くことばかり… 学生の時は、先生が忙しそうにはあまり見えなかったけど、 多くの大学の先生は馬車馬どころじゃないくらい働いている( ...
-
-
大阪台風!フロントガラスやお風呂の蓋が飛んできた!?
2018/09/05 -未分類
フロントガラスが3枚も飛んできた 台風って、しょっちゅう最大級とか聞くじゃないですか。 最大級、最大級とかいっても、 大阪だと、多く場合それたり、直撃してもそこまで被害がないというのがこれまで多かった ...