-
-
YouTubeからラジオへ! 昭和の感動を忘れない!
2019/04/18 -未分類
全部YouTubeなんて哀しすぎる 日頃から思っていること… 表出しちゃいます! 音楽は便利なYouTube 教育もやっぱりYouTube そして、娯楽もYouTube 子どもは、アンパンマンのオモチ ...
-
-
ラジオに向け!スピリチュアル!ボイトレ開始!
2019/04/14 -未分類
スピリチュアル!ボイストレーナーとの出逢い 先月、ガラスの仮面の著者や書道家のイベントに参加したときに、私の隣りの席に紫のドレスの似合うミュージシャンの女性が座っていたのです! その方は、私が2、3語 ...
-
-
ラジオに向け!声がよく出る鍼灸に挑戦!
2019/04/10 -未分類
イケメン鍼灸師との出逢い この声がよく出るようになる鍼灸を施してくださった鍼灸師さん! イケメンで、まだ30代なのに、大阪の中心地長堀橋に治療院をかまえる凄腕のお方! なんと、小学校の頃から、からだの ...
-
-
ラジオで!認知症リテラシーを伝える
2019/04/07 -未分類
リテラシーとは? リテラシーって元々識字という意味で、字を知ってるか? 字が読める能力という意味になります! 近年では、そこから派生して、 『能動的に情報を読み抜いていく力』という意味になります! メ ...
-
-
ゴミ拾いとイタズラとコスモポリタン!
2019/04/07 -未分類
チャンピオンの座を奪いに 子どもたちと西宮のゴミ拾い活動に行ってきました! 西宮のツナガリっちょスタジオのオーナーで『マゴちゃんのツナガリっちょラジオ』の番組のパーソナリティーの山田真郷師匠がゴミ拾い ...
-
-
ラジオに向け!モデルを田嶋陽子風米倉涼子か?米倉涼子風田嶋陽子か?
2019/04/03 -未分類
田嶋陽子さん大阪では出てる パンツを洗う論争?でも有名な田嶋陽子さん!大好きでした! たけしのテレビタックルによく出てたのにね! いつの間にか見なくなりましたね! バッシングというやつだったのか? で ...
-
-
なぜ今ラジオで認知症予防なのか?!
2019/04/01 -未分類
認知症になると色々な感覚が鈍くなる 認知症になるとまず、味覚が鈍くなります。 味がわかりにくくなるので、作る料理の味が濃くなります。 うちの婆ちゃんもそうでした! めちゃだだ辛くなり! 『なんでこんな ...
-
-
ラジオに向け!知的清純派を捨て落ちてみました!
2019/04/01 -未分類
学生時代に真面目過ぎて (エイプリルフール特別冗談バージョン) 私… 学生時代は真面目な優等生でした… 親の言うことも… 先生の言うこともよく聞いていました… 私には、反抗期なんてないんだと思っていま ...
-
-
Try Awa-odori dance on the river
2019/03/31 -未分類
Traditional Awa-odori Awao-dori,is one of famous bon-dance,originated in Tokushima prefecture,has 40 ...
-
-
初なのに!水上阿波おどりまで体験!
2019/03/31 -未分類
初阿波おどり体験 マブダチの本町の『べっぴん野菜と日本酒のたまや』店の詳細の女将に誘われ、 うちの4歳のべっぴんも連れて、 天満橋まで行ってまいりました。 初めは、見に行くだけのつもりで、 こんな感じ ...