ラジオ

『認知症介護ラプソディ』第89回(ゲスト:吉本草蔵様)

更新日:

アーカイブ!3月11日放送

番組構成

  • ゲストの紹介
  • 貧困のことなどお詳しくなられた経緯
    ―ジュビリー2000
    ―2003~アフガニスタンやビルマから日本に逃げてきた在日難民の支援に関わる
    ―2005~オーストラリアで季節労働
    ―2011精神科で看護師(大阪市大病院)
  • 女性の自殺が今増えていること、貧困と自殺についてどのようにお考えですか
  • 訪問看護の現状は?
  • 自殺予防ソング「Anything I can do for you生きててほしい」を一緒に歌う
  • 今コロナ禍で大事なことは何か?
  • 自殺予防についてはどのようなことが重要か?
  • エンディングトーク

ゲスト

(株)アットホーム高槻 訪問看護師 貧困のスペシャリスト
吉本草蔵様

『認知症介護ラプソディ』第89回(ゲスト:吉本草蔵様)




『ラジオ認知症介護ラプソディ』
木曜日13時(Aチャンネル)、木曜日25時(Bチャンネル)
https://www.fm-gig.net/

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-ラジオ

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。