アーカイブ!7月23日放送
番組構成
- オープニングトーク
- ゲストの紹介
- ゆめ伴プロジェクトinかどま とは?
認知症になっても輝けるまちへ
1.ゆめ伴カフェ(ユウもクリスマス参加)
2.カフェもやりにくい世の中になってきた・・ - ゆめ伴ファーム
ゆめ伴ファームはグループホーム「れんか」の敷地内にある。矢野さんは「れんか」施設長だった - 総合プロデューサー森安美様インタビュー
- 居住の認知症の人も近隣の人もれんかの建物の1階で綿花の種をとる作業をしている
- 認知症の人へインタビュー(綿の種の取り方)
- 認知症の人から始まった自然なファーム
コロナ時代に大事なこと、今訴えたいことは何か? - コロナでも頑張っているゆめ伴
- エンディングトーク
ゲスト
介護福祉士(ゆめ伴プロジェクトin門真発起人)
矢野大輝様

厚生労働省大臣 最優秀賞
厚生労働省主催「健康寿命をのばそう!アワード」(介護予防・高齢者生活支援分野)
第3回認知症とともに生きるまち大賞
NHK厚生文化事業団主催「認知症とともに生きるまち大賞」
認知症のイメージを変えよう
ショートムービーコンテスト入選
朝日新聞社なかまぁる主催

『ラジオ認知症介護ラプソディ』
木曜日13時(Aチャンネル)、木曜日25時(Bチャンネル)
http://www.fm-gig.net