ラジオ

『認知症介護ラプソディ』第49回(ゲスト:総合プロデューサー 森安美様)

更新日:

ーカイブ!6月4日放送

番組構成

  • オープニングトーク
  • ゲストの紹介
  • 顔が似ている2人の出逢い
  • ゆめ伴プロジェクトin門真とは?
  • 新型コロナでゆめ伴は?
  • かどま折り鶴12万羽プロジェクト
    ―起こり
    ―コンセプト
    ―期待されること
    ―全国に広めていく
  • ゲストのお好きな曲  切手のないおくりもの 平井堅
  • 今大事にしていきたいこと
  • 全国の人に伝えたいこと
  • エンディングトーク
    阪南市の社協でも「ツナガリ」プロジェクト
    ・ 文通マッチングーはがきを支給し、文通のコーディネート。
    双方向のつながり、やりがいを実感することで生活に張りがでるように
    ・介護予防に有用な情報を届け、返信ハガキで安否確認
    ・電話で安否確認

ゲスト

ゆめ伴プロジェクトin門真
総合プロデューサー ケアマネジャー
森 安美様

厚生労働省大臣 最優秀賞
厚生労働省主催「健康寿命をのばそう!アワード」(介護予防・高齢者生活支援分野)
第3回認知症とともに生きるまち大賞
NHK厚生文化事業団主催「認知症とともに生きるまち大賞」
認知症のイメージを変えよう 
ショートムービーコンテスト入選 朝日新聞社なかまぁる主催





『ラジオ認知症介護ラプソディ』木曜13時から
http://www.fm-gig.net/smf/

スポンサーリンク




スポンサーリンク




【2020年8月29日発売】認知証の人がその人らしく生きる介護術 認知症介護ラプソディ2

-ラジオ

PAGE TOP

Copyright© 速水ユウ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。